インタビュー動画をご覧ください!
インタビューを受けてくれた方
会社名 | セルプロモート株式会社 |
部署等 | HR事業部 |
役職・担当等 | 営業 |
インタビュイー | 武藤 廉さん |
取材日 | 2020/09/10 |
HR事業部に所属し、求人広告の営業として顧客への提案とサポートを担当。
最も大切にしているワークスタイルは、技術的に成長したい。次いで、社会の役に立ちたい,。年収を上げたい。3つのワークスタイルが、この会社で実現できているか?についてお聞きしました。
インタビューを終えて(取材後期)
今回インタビューをした武藤さんを、筆者から一言で表現するならば『とにかく視座の高い人』
という言葉になります。ご本人の年齢は、動画の中でもお話されていますが、この若さで、筆者からの、会社への望みは?との質問に
『会社への望みはなく、逆に、自分の望みを叶えてくれている会社です!』
という予想外の回答。この若さで、その言葉出せますか!? と聞いている側が、驚いてしまいました。インタビューの中で、お話を聞けば聞くほど、他責、他力本願ではなく、目標を高く持ち、自責、自力で行動しているご様子を強く感じることができます。
もともとの武藤さんのマインドにも起因していることだとは思いますが、その気質を、存分に発揮できる、セルプロモートという会社の環境も、武藤さんの長所を伸ばすのに、好影響を与えているのだろうなと、インタビュー中から感じていました。
会社内での自分の周囲の環境には『100点(満点)です!』と即答されている一方で、冷静に会社内の現状も分析されていて、今、この会社に足りないところについても、鋭いお話をされています。(詳しくは動画をご覧ください)
そして、ここでも他責ではなく、自分でも解決していきたいと熱くお話されています。
こういう自責で話す人がいる会社って、どんどん社内が良くなるんだろうなと、お話を聞きながら、筆者は一人納得をしていました。
また、インタビューの中では、お客様から言われて嬉しかったお話もされています。インタビューを終えて、筆者も、『武藤さんなら、そう言われるだろうな』と、納得をしています。
今回のインタビューでは、そんな成長意欲が高く、自責思考の武藤さんから、ご本人曰く『違う世界を観た』とまで言わせる、セルプロモート株式会社の社内の雰囲気が、十分に伝わってくる内容だったと思っています。
この会社について
「ビジネスマンを若者の憧れに」をミッションに掲げ、ビジネスマンに対して「諦め」ではなく「憧れ」を持って欲しい、そんな熱い願いが込められた会社です。代表の林社長は、ビジネスマンをプロスポーツ選手や有名人と同じように憧れの存在にすることを目標とされています。実は、筆者も大学を卒業するときに、内定先の会社が決まっているにも関わらず、「社会人にはなりたくない」と思っていました。セルプロモート株式会社では、当時の筆者のような学生に、「早く社会人になりたい」と思ってもらえるような、憧れの対象となる光り輝くビジネスマンを、一人でも多く創出していきたいと本気で考えている会社です。
今回、インタビュー取材をした武藤さんも、まさにそんな、光り輝く、憧れのビジネスマンの一人でした。
この会社に、武藤さんのような輝くビジネスマンが多数、在籍しているのには、理由があります。それは、長所を褒め合い才能を伸ばすことに力を入れているから。
『人は、褒められて育つ』と言いますが、この会社のこうした社風・文化が、働く社員を輝かせているのだと思います。
とにかく、『人が良い』。
間違いなく、そう言える会社の1社です。
会社情報
名称 | セルプロモート株式会社 |
業種 | 情報通信業 |
設立 | 2008/03/01 |
代表者 | 代表取締役:林 亮太 |
資本金 | 8,840,000円 |
事業概要 | IT事業、HR事業、OA事業、e-Sports事業 |
従業員数 | |
所在地 | 東京都新宿区新宿1-9-1 第2タケビル3階 |
公式URL | https://cellpromote.biz/ |
こんな動画も観られています
1+